【ウィーンの薔薇】

特許庁前の信号を南に入った最初の路地にオーストリア国家公認の日本人マイスターがなさるウイーン菓子のお店があり、ウイーンの路地に迷い込んだかと思うような素敵なスポットです。サントリーホールにも近いのでウィーンフィルの団員が立ち寄ったりもするとか・・・。フランス菓子に比べれば地味な感じですが、このお店に並ぶお菓子はウイーンの名窯AUGARTEN(アウガルテン)のWiener Rose(ウインナローズ)のお皿に載っているのがお洒落です。弟分にあたる隣国ハンガリーのHEREND窯にも故あって同名のシリーズがありいずれも人気ですが、兄貴分は洗練されたフォルム(カップ の微妙な端反りも見事)と端正な面立ちが流石。量産しない 不器用さが良くも悪くもこの窯の魅力の一つです。

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[07/03 てんとうむし]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R