簡単に作れるのに美味しい、夏の定番冷製スープですね。バターや生クリームを使わず、さっぱりとヘルシーに仕上げました。
器:Baccarat材料:じゃが芋2個 / 玉ねぎ小1/2個(あればネギも少々) / オオサワ野菜ブイヨンの素1袋 / 水800~1000 / 牛乳250cc / オリーブオイル大 / ベイリーフ1枚 / ニンニクすり下ろし ごく少量/ 塩・胡椒・ イタリアンパセリ適宜
作り方:① じゃが芋は5mm~7mmの薄切りにして少し水にさらす。玉ねぎ(ネギ)も薄切りにする。② 厚手の鍋で玉ねぎ・ネギを炒めしんなりしたら、水を切ったじゃが芋・ニンニク少量を加えて色づかないように注意しながら炒める。③ じゃが芋に透明感が出てきたら水・ブイヨンの素・塩・胡椒・ベイリーフと加えて20分程煮込む。④ 火を止めあら熱がとれたらミキサーにかけ、なめらかなクリーム状にして鍋に戻す。⑤ 牛乳を加えて弱火にかけ、(冷製にするので少ししっかり目の塩味になるよう)必要なら塩を足して沸騰する前に火を止める。⑥冷ましてから冷蔵庫で冷たく冷やし、器に注いでイタリアンパセリをあしらう。普通のパセリはみじん切りにしてもこのスープのなめらかさに合わない気がして、イタリアンパセリが手に入らない時はクレソンの小さな葉を選んで添えると邪魔になりません。