秋の献立として栗ご飯を考えましたが、栗の鬼皮むきは一仕事です。むき栗を試しましたが、お味に納得できず国産栗の甘露煮を試しましたが甘みが強すぎ・・・そうこうする内、利平栗が手に入り助かりました。これは天津栗と国産栗を掛け合わせて作り出された品種で、収穫量が年々減りつつある希少品種だというのですが、自然な甘みが強く、私には鬼皮もむきやすいように思いました。お陰様で大きく立派な甘くて美味しい利平栗と赤米を加え小豆の煮汁※で色付けした栗赤ご飯を炊き上げる事が出来ました。※赤米では殆ど赤い色がつかないので小豆の煮汁を使いました。小豆は加減が難しい上に栗の美味しさを引き立てるには赤米の方がいいと思うからです。