クッキーのクリスマスツリー

母に教えてもらった佐藤雅子さんの「私の洋風料理ノート」にあったレシピで子供達の小さい頃から毎年クリスマスに向けて何十年と作り続けて来ました。お台所を粉だらけにしてツリー用の(部品としての)クッキーを何枚も焼き、大・中・小と作って飾ったりして楽しみましたが、家の小ネズミにかじられることもあったような・・・微笑ましい思い出です。

材料:砂糖(きび砂糖など)200g / ハチミツ 100g位 / 卵 3個 / 香料(生姜の絞り汁小1・シナモン小2 ナツメグ 小1) 小麦粉450g/ 重曹 小1 仕上げ用のグス(粉糖 70g 卵白1/2 氷酢酸1〜2滴)

作り方:本体①ボールに砂糖とハチミツを入れて木杓子でよく混ぜる。②卵を1個づつ割り入れ全体がクリーム状になったら香料を加えてさらに混ぜる。③ 小麦粉と重曹を合わせてよくふるい、②に加えて軽く混ぜ合わせる。④出来た生地をしばらく寝かせてから、綿棒で5mm位(大きいもの用には少し厚めに)のばし星形と小さな丸型に抜き一番大きい星形以外のものに箸などを通して穴を開け、170°Cにしておいた天板に並べて15分から20分程様子を見ながらこんがり焼き上げる。佐藤さんのご本では23cm幅のものから順に段々小さくして5Cmくらいまでの星形6枚 丸型は直径8cm位から段々小さくして2cmまで12枚焼く。⑤焼き上がったものを組み立て、グスを塗ってとめ、さらに雪が積もったようにかける。
 グス:粉糖と卵白をボールに取り、木しゃもじでよく混ぜ合わせ、滑らかになったら氷酢酸を加える。

※ あらかじめボール紙で型紙を作っておき毎年それを使って作ります。

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[07/03 てんとうむし]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R