この頃、クリスマスの時期が近づくとドイツのクリスマス菓子シュトーレンを見かける事が本当に多くなりました。これのいい所は日持ちがすること。いわゆるデコレーション式のクリスマスケーキを料理と一緒に当日作るのが大変という理由で、我が家のクリスマスケーキはずっと前もって作り置きできる英国風のフルーツケーキでした。これに比べると年に一度しか作られないシュトーレンはいかにも季節感があっていいものですね。プレゼントにも適しています。
材料:中に入れるもの ラム酒漬けレーズン 250g /オレンジピール 125g/ クルミ 30g/ スライスアーモンド 30g 漬け込んだレーズンがない場合は100ccくらいのラム酒にレーズンを浸けておく。 生地 ドライイースト 12g/バター 120g/ 砂糖 100g / 卵 大2個 /強力粉300g
薄力粉200g または準強力粉(中力粉) カラメル・シナモン・牛乳適宜