煎り酒は江戸時代には重宝された調味料であったようで、日本酒を煮詰めて家庭でも作れますが、市販のものを使うと手軽です。お出しで評判の「茅の舎(かやのや)」が化学調味料・保存料無添加で万能調味料として発売しているのを見つけました。お刺身・蒸し肉・焼き魚etc.お醤油の代わりに使って減塩も出来、何より美味しく頂けます。夏柑醤油は葉山でとれる夏柑を使って「日影茶屋」が出しておられるポン酢ですが、さっぱりしていて美味しくこれもお刺身・ローストビーフ・しゃぶしゃぶ風牛肉etc.多用しております。デパートの湘南フェアに出る事もありますが、横浜SOGOで常時入手可能です。